作り方
消しゴムはんこの作り方を動画で見てみよう!
卯年版 「消しゴムはんこで手作り年賀状を作ってみた」
寅年版 「消しゴムはんこで手作り年賀状を作ってみた」
1:作りたい図案・イラストをダウンロード
2:図案のサイズ確認・調整
ダウンロードしたイラスト(図案)を画像ソフト上で表示、またはワープロソフトなどに挿入・表示します。
このとき、用紙設定を「はがきサイズ」にしておくと、はがきに押したときの大きさがつかみやすいためおすすめです。また、必要に応じて画像のサイズを調節してください。
※Word上に挿入したもの。用紙サイズは「ハガキ」に設定
3:図案の印刷
2の画面から印刷します。
※ここで反転印刷する必要はありません。
4:トレーシングペーパーに複写
印刷した絵柄の上にトレーシングペーパーを当て、鉛筆で上からなぞって写し取ります。
※トレーシングペーパーがなければ、書道の半紙など、薄くて下が透けて見える破れにくい紙でも代用できます。
※B・2Bなどなるべく濃くて柔らかめの鉛筆を使うと、次の作業の消しゴムへの転写がしやすいです。
5:消しゴムはんこに転写
消しゴムを適当な大きさに切り、トレーシングペーパーの表面【絵を描いた面】を消しゴムに当て、紙の裏側からバレンや定規、爪などでこすり、消しゴムに転写します。
※彫った部分と彫っていない部分を見分けやすくするために、表面に色のついた消しゴムをお勧めします。
6:消しゴムはんこを彫る
彫刻刀などを使って、黒い部分を残すように周囲を彫っていきます。
※彫った後に残る転写した鉛筆の跡は、テープの粘着面などでたたくと薄くなります。
※削って出た消しゴムのカスは、ねりけしなどを使ってきれいに取り除くと良いでしょう。
※作業中は小さなお子様やペットなどにはくれぐれも気を付けてください。
7:ポンポン押す
彫り終わったら、消しゴムにインクをのせて、はがきに押します。
※インクを載せるとき、綿棒を使うと細かく色を使い分けることができます。
8:出来上がり
味のある年賀状ができましたね。