福寿草と一陽来復-ビジネス年賀状

無料テンプレート まだ寒い早春に、いち早く花を咲かせる福寿草。「元日草」「朔日(ついたち)草」とも呼ばれます。寒い冬が去って暖かい春が来る、困難が去ってよき日が巡ってくる、という意を持つ「一陽来復」の賀詞とともに。※「新年は上を向いて!クリエイター特製年賀状&一言メッセージ集」掲載作品

イラストレーター:津村葉子

津村葉子

この年賀状デザインテンプレートについて

冬至を機に春が来るように、ほかほかした一年が来ますね。お守りのような、でも誠実な一葉があってもいいかなぁと思い鉛筆と水彩絵の具で描きました。「一陽来復」は冬至によって季節をひっくり返す力強さの意味もありますね。ブレない一言が心強く、決意のようです。お花は金運upの黄色い花、「福寿草」です。

こちらは過去の年賀状テンプレートです。ダウンロードはできません。

   年賀状プリント決定版 2026  


[PR]

コラム・特集

好感度抜群!【年賀状一言】添え書き10選

好感度抜群!【年賀状一言】添え書き10選

何か一言添えたいのに、センスのいい言葉が浮かばない…そんなときにはこちら

年賀状プリント決定版で推し活年賀状を作ろう

年賀状プリント決定版で推し活年賀状を作ろう

年賀状は自分の推しをアピールする絶好のチャンス。年賀状を通じて、ぜひ推し活を楽しんでください!

平安の美 いろがさね年賀状

平安の美 いろがさね年賀状

平安時代の華やかな装束、十二単(じゅうにひとえ)に見られる「かさね色目」を取り入れた年賀状デザインをご紹介します


上へTOP