2017年干支である酉(とり)と出会えるスポットをご紹介します。チャボ、烏骨鶏、名古屋コーチン、東天紅(とうてんこう)、軍鶏(しゃも)、薩摩鶏などなど、めずらしい鶏やヒヨコに会いに行こう!

2017年の干支が酉(とり)ということなのですが、そういえばニワトリっていったいどこで会えるのでしょうか?
昔はお祭りの屋台にヒヨコの販売をよく見かけましたよね?昭和な話ですけれど。
そこで、スタッフNが中部圏を中心に実際に足を運んでたくさんの鶏たちに出会ってきました。
撮影レポートをどうぞ。
※情報は記事執筆時のものです。
開園日や開園時間、写真撮影についてなど、詳細は必ず事前にご確認ください

せっかく足を運んだものの、とうとう鶏に会えなかったスポットもありました・・・。
やはり事前の確認は大切だと実感しました。
時期によっては見れる場合もあるみたいなので、会えたあなたは超ラッキーかも??
※情報は記事執筆時のものです。
開園日や開園時間、写真撮影についてなど、詳細は必ず事前にご確認ください
コラム・特集
大切な方への年初めのご挨拶、相手に失礼のないよう、年賀状の「書き方・マナー」についてご案内します
年賀状の宛名書きについて、どのくらいご存知でしょうか。恥をかかないための年賀状の宛名書きルールについてまとめました
喪中はがきを受け取ったら、どんな対応ができるのか、マナーとともに時期や文例を確認してみましょう