群馬県 埴輪馬-フォーマル年賀状

無料テンプレート 印刷注文 今なら超早割40%OFF(11月16日まで)
古墳王国である群馬県の「埴輪馬」をモチーフにした年賀状です。群馬県の古墳から出土した埴輪馬は、口には轡(くつわ)、頭には面繋(おもがい)、腰には鞍(くら)と鐙(あぶみ)、お尻には鈴杏葉(すずきょうよう)と尻繋(しりがい)を備え、たてがみを整えた儀式用の飾り馬が多く見られます。

イラストレーター:上本創


上本創 さん の他の 2026年・午年 年賀状デザイン

» 上本創 さん の年賀状デザインを全部見る

他の 2026年・午年 無料フォーマル年賀状テンプレート

» フォーマル年賀状テンプレートを全部見る

このデザインをご利用の方におすすめの文例集


   フォーマル の一覧へ戻る  

[PR]喪中はがき印刷 最短翌営業日出荷

コラム・特集

年賀状の書き方・マナー

年賀状を送る際の書き方・マナー

大切な方への年初めのご挨拶、相手に失礼のないよう、年賀状の「書き方・マナー」についてご案内します

年賀状の宛名の正しい書き方とマナーについて

年賀状の宛名の正しい書き方とマナー

年賀状の宛名書きについて、どのくらいご存知でしょうか。恥をかかないための年賀状の宛名書きルールについてまとめました

喪中はがきが届いたら、その後の対応と知っておきたいマナー

喪中はがきが届いたら、その後の対応と知っておきたいマナー

喪中はがきを受け取ったら、どんな対応ができるのか、マナーとともに時期や文例を確認してみましょう


上へTOP