無料テンプレート 市松模様のように並んだ四角形の間に、いまにもいたずらをしそうな顔の龍が長い体をくぐらせる、ちょっと不思議な絵。独楽や羽根つき、扇や、伝統的な和柄である青海波や千鳥、霞模様も描かれています。はがきの上には梅の花の形に結んだ水引が添えられた、おめでたい年賀状。
イラストレーター:ぎなPIM
コラム・特集
何か一言添えたいのに、センスのいい言葉が浮かばない…そんなときにはこちら
年賀状は自分の推しをアピールする絶好のチャンス。年賀状を通じて、ぜひ推し活を楽しんでください!
平安時代の華やかな装束、十二単(じゅうにひとえ)に見られる「かさね色目」を取り入れた年賀状デザインをご紹介します
この年賀状デザインテンプレートについて
伝統色の市松模様の間に龍の長い体をくぐらせて遊びました。いたずら感のある表情で独楽や扇を回します。龍は空にも海にもいそうなので、市松の上はヱ雲と千鳥で空を、下は泡で深海を表現しました。受け取られた方が愉快でおめでたい気分になりますように。