「年賀状プリント決定版2022」では、多方面で活躍するイラストレーター・デザイナーが手がけた年賀状デザインを多彩にそろえました。
クリエイター紹介(50音順)
フリーランスのイラストレーター
紙粘土や羊毛フェルトで干支等を制作しています。クラフト制作の他、テレビ番組のイラストやキャラクター制作の仕事もしています。
⇒ 柏木二美 HP
静岡県在住。ペーパーキルトという独自の貼り絵を制作するアーチスト兼グラフィックデザイナー。
アフリカを中心に花や音楽など様々なテーマを手がけ、国内外で作品を発表。
チラシ等各種広告、ロゴマークなどデザインも受注・制作。
⇒ウェブサイト
⇒ 「ペーパーキルトの世界」テツジ山下紹介youtube
ふたりのユニットで活動中。羊毛フェルトをメインに、素材を用いた児童書のイラストやキャラクターデザインなどの仕事もしています。羊毛・木材・粘土など素材の組み合わせによって、新しいイラスト表現を模索しながら制作しています。また不定期で作品販売なども行なっています。
URL http://www2.odn.ne.jp/chikuchiku/
京都在住のグラフィックデザイナー。様々な印刷物のデザインや図案、イラストのお仕事をさせていただいております。
いろんなスタイルで描いていますが、年賀状についてはHAPPYが基本!ほっこり和風で、受け取った方がにっこり笑顔になってくださるような絵柄を心がけています。
⇒ ふじわらよしこ HP
和風で、なごやかな雰囲気のイラストを主に制作しております。その他、筆文字、絵手紙風のイラストも手がけております。
見た方が朗らかな気持ちになれるような作品を心がけています。
⇒ 松田和 HP
コラム・特集
何か一言添えたいのに、センスのいい言葉が浮かばない…そんなときにはこちら
年賀状は自分の推しをアピールする絶好のチャンス。年賀状を通じて、ぜひ推し活を楽しんでください!
平安時代の華やかな装束、十二単(じゅうにひとえ)に見られる「かさね色目」を取り入れた年賀状デザインをご紹介します