無料テンプレート 蘇芳(紫がかった深い赤)の淡い色から濃い色へグラデーションのように重ね、最後に緑(青)を差し色においた襲色目(かさねいろめ)。春らしく、落ち着いて品のある配色です。平安時代の女房装束、十二単の雰囲気で、唐花丸(からはなのまる)の柄をあしらっています。気品のある紅椿の花、そして繊細な筆文字で「つつしんではつ春のおよろこびを申し上げます」と綴っています。
イラストレーター:上本創
コラム・特集
何か一言添えたいのに、センスのいい言葉が浮かばない…そんなときにはこちら
年賀状は自分の推しをアピールする絶好のチャンス。年賀状を通じて、ぜひ推し活を楽しんでください!
平安時代の華やかな装束、十二単(じゅうにひとえ)に見られる「かさね色目」を取り入れた年賀状デザインをご紹介します