紅の薄様(くれないのうすよう)〜あけまして-ビジネス

無料テンプレート 平安時代の雰囲気を醸し出す、十二単の襲色目(かさねいろめ)「紅の薄様(くれないのうすよう)」を取り入れた年賀状デザイン。明るい紅から次第に淡くなっていく紅、そして白を重ねた温かくやさしい配色に、唐花丸(からはなのまる)文様を描いています。そして艶やかな紅椿の花一輪を添え、流れるような繊細な仮名文字で「あけましておめでとうございます」と賀詞を綴っています。

イラストレーター:上本創


このアイテムの関連タグ

上本創 さん の他の 2025年・巳年 年賀状デザイン

» 上本創 さん の年賀状デザインを全部見る

他の 2025年・巳年 無料ビジネス(会社・企業・法人向け)年賀状テンプレート

» ビジネス(会社・企業・法人向け)年賀状テンプレートを全部見る

このデザインをご利用の方におすすめの文例集


   ビジネス(会社・企業・法人向け) の一覧へ戻る  

[PR]

コラム・特集

2025年は巳年!どんな年になる?巳年生まれの人の特徴は?蛇にまつわる諺や神社も紹介

2025年・巳年はどんな年?

巳年の由来や、巳年生まれの人の性格や特徴、蛇にまつわる諺、そして巳年に訪れたい神社について紹介します

寒中見舞い−出す時期・書き方から便利な無料テンプレートまで

寒中見舞いの時期−いつから・いつまで

寒中見舞いを出す時期はいつからいつまで?挨拶文の内容は?などわかりやすく解説しています。

2025年は巳年!知っておきたい世界の代表的な蛇たち10選

知っておきたい世界の代表的な蛇たち10選

2025年は巳年です。蛇は意外と縁起が良いものとして扱われています。代表的な蛇の種類を紹介します。


上へTOP