無料テンプレート 印刷注文 今なら超早割40%OFF(11月16日まで)
絵馬の形態を残した岐阜県の民芸品「木曽駒」をモチーフにした年賀状です。木曽駒は、春駒(藁でできている木曽馬をかたどったもの)をイメージして作られたもので、玄関先に飾ると「春が跳び込む」と言われる縁起物だそうです。背景は、「縁結びの行事」として全国に知られるようになった飛騨古川の「三寺参り」を描いています。
イラストレーター:松田和
コラム・特集
大切な方への年初めのご挨拶、相手に失礼のないよう、年賀状の「書き方・マナー」についてご案内します
年賀状の宛名書きについて、どのくらいご存知でしょうか。恥をかかないための年賀状の宛名書きルールについてまとめました
喪中はがきを受け取ったら、どんな対応ができるのか、マナーとともに時期や文例を確認してみましょう