2019年亥年 年賀状コンテスト 受賞作品発表
		「年賀状プリント決定版 2019年亥年 年賀状コンテスト」にたくさんのご応募をいただきまして、ありがとうございました。みごと最優秀賞・優秀賞・特別賞に輝いた作品のほか、惜しくも選ばれなかった作品にもすばらしい作品が多く、選考は非常に難しいものとなりました。受賞されたみなさま、おめでとうございます!個性あふれる年賀状デザインの数々をぜひご覧ください。
		最優秀賞・優秀賞・特別賞を受賞した年賀状デザイン7作品は無料でご利用いただけます。2019年の年賀状作りにぜひご活用ください。
		※複数の作品を受賞された方は、そのうちの1点を掲載させていただいております。ご了承ください。 
		
			 最優秀賞 賞金50,000円
 最優秀賞 賞金50,000円
			
			
				ほくほくま さん 作品名:colorful
				
				- 自己紹介
- 油彩画や水彩画、デジタル画等その時々に応じて制作しています。
 見て下さった方が暖かい気持ちになる作品作りを目指しています。
 ブログです http://apochanai.blog74.fc2.com/
- 作品について
- 新年の華やかさを意識して制作しました。
 受け取り手が2019年に明るい未来を感じてもらえたら嬉しいです。
 
		 
		
		
			 優秀賞 賞金10,000円
 優秀賞 賞金10,000円
			
			
				プレインブレイン さん 作品名:松と亥
				
				- 自己紹介
- プレインブレインでは、お客様が伝えたい「モノやコト」を、これまで培ってきた経験と豊富なアイデア、そしてシンプルで分かり易いデザインで、お手伝いさせていただきます。
 http://plain-brain.com
- 作品について
- 亥の鼻と松をモチーフに、シンプルかつ和テイストに仕上げてみました。
 
		 
		
		
			 優秀賞 賞金10,000円
 優秀賞 賞金10,000円
			
			
				茨木亮太 さん 作品名:花札-萩に猪
				
				- 自己紹介
- 普段は大学で建築を勉強している学生です。勉強のかたわら時間を見つけてこのような作品制作をしています。
- 作品について
- 干支が猪ということで、自分が大好きな花札をモチーフに和を強く意識した年賀状にしました。猪はコピックで書いたものを使い、金色にすることでお正月の華やかさを表しています。
 
		 
		
		
			 特別賞 賞金5,000円
 特別賞 賞金5,000円
			
			
				上本 創 さん 作品名:降臨
				
				- 自己紹介
- 京都市在住。イラストレーションとグラフィックワークの個人事務所so.イラストレーション代表。年賀デザイン以外にも観光関連案件の和風イラストレーションや和モダンなグラフィックワークを数多く手がけてきました。
- 作品について
- 新年の干支神様が天上から降りてこられる情景をイラストにしました。
 少し眠たげな表情ですが、仕事はきっちり!だと思います。
 
		 
		
		
			 特別賞 賞金5,000円
 特別賞 賞金5,000円
			
			
				Chiku Chiku さん 作品名:気合い!
				
				- 自己紹介
- 羊毛フェルト作家として活動しています。
 作品販売の他、絵本などの挿絵も羊毛フェルトで制作しています。
 HP: http://www2.odn.ne.jp/chikuchiku/
- 作品について
- ある有名人が発想の出発点になっています。「元気ですかー」のメッセージが年賀状にもぴったりで、自分自身が楽しみながら制作できました。
 
		 
		
			 特別賞 賞金5,000円
 特別賞 賞金5,000円
			
			
				su-co さん 作品名:亥年・年賀状
				
				- 自己紹介
- おもに透明水彩絵具で、ほっこりするようなちいさな絵を描いています
 HPアドレス:https://su-coillustration.jimdo.com/
- 作品について
- 年の初めに見ていてほっこりしていただけるような年賀状を目指して作りました
 
		 
		
		
			 特別賞  賞金5,000円
 特別賞  賞金5,000円
			
			
				間瀬八荒 さん 作品名:目出鯛
				
				- 自己紹介
- 多摩美術大学染色デザイン科を卒業後、グラフィックデザイン全般と書画・壁画の制作活動を鎌倉でしています。
 作品にご興味持っていただけましたら、間瀬八荒で是非検索を…
- 作品について
- 和の品と粋を書画で表現するように、常に心がけて制作しています。
 お正月のおめでたいイメージを、書の目出と画の鯛で表現しました。
 
		 
		 佳作 賞金2,000円
 佳作 賞金2,000円
		佳作作品は、2018年10月中に年賀状プリント決定版にて順次公開予定
		
			 
- にきジュンいち さん - 「亥」という文字から受ける印象をそのままデザインしました。 猪突猛進と言います通り、全力で突き進もうと。 それならば「未来派」のように前進する事に希望を抱こうと、そう思いました。 
 
 
- さとうあつこ さん - 少し前まで、お正月番組に必ず出演していた傘廻しの芸人さんを思い出して、イノシシ版を描いてみました。傘で枡を回して「これを見た人、今後ますますご発展」とのことです。 
 
 
- 林太朗 さん - 新しい一年、長い道のりを、新しい一歩で始めようという気持ちを込めました。 
 
 
- あしだちはる さん - ピンク色のきれいな花をちりばめた、お洒落でステキな年賀状です。 
 
 
- katsu-カツミ さん - 年賀状のイラストとして、干支を親しみ易いキャラクターに描きました。 
 
 
- Kiyo さん - 亥の親子がのんびりと富士山の麓を歩く姿を描き、その風景が湖畔に映りこんでいます。亥と富士山のまわりに松竹梅の輪を配置し正月らしさを演出しました 
 
 
- POPBEANS+015 さん - 2019年の干支・いのししの親子が楽しそうに書初めしています。元気な姿で一年を過ごせるよう願いを込めて。 
 
 
- ミルティーユ(myrtille) さん - 猪突猛進のイノシシものんびりお散歩。今年はそんなひと時を持ちたい、という願いを込めて。平和な年の幕開けです! 
 
 
- KASA さん - 「亥」の文字の中に、イノシシが・・・ ひょいっと軽やかに跳んだ瞬間を切り取っています。 
 
 
- 中邑寛子 さん - 受け取った方に新年を祝う気持ちが伝わればと願い製作しました。 
 
 
- いけのよしこ さん - やっとスポットライトを浴びて主役になれる亥。待ってましたと陽気に新年の舞です。 
 
 
- ナカネッチ さん - オーソドックスな年賀状ですが心を込めて仕上げました。 
 
 
- 日野原よしこ さん - 今年もいいことがたくさん、気持ちも前向きに。良い年となりますように。 
 
 
- 柏木二美 さん 
 
 
- ふみアキラ さん - このような色で遊んだ油絵風の作品を選んでいただけると思っていなかったので、とても嬉しいです! 
 
 
- 藤原 さん - 私の作品が佳作に入賞できたことを嬉しくおもいます。今後もこれを励みに多くの作品を生み出せるように作っていきたいとおもいます。今後も宜しくお願い申し上げます。賞をお贈りいただきましたことにお礼を申し上げます、ありがとうございます 
 
 
- 滝谷康平 さん - 可愛い猪が新年をお祝いいたします。 
 
 
- 山岡弥生 さん - 竹林で、好物のタケノコを見つけたラッキーなイノシシ君です。このイノシシ君のようにこの年賀状を使ってくださる皆様に、幸運が訪れることを願っています。 
 
 
- 小竹あや さん - フェルトテクスチャと縫い目を活かした、やさしく・かわいらしいイラストを制作しました。 
 
 
- ふじわらよしこ さん - 笑顔で仲良く走るいのししと縁起物を組み合わせたデザインです。お正月らしく、明るくおめでたい絵柄を心がけました。 
 
 
- すぎひろ さん - 僕は落ち込んだ時、沢山のイラストで笑顔や元気を貰いました。今度は自分自身のイラストや作品で1人でも多くの人に笑顔を届けたいです。年賀状を通じて送った人も受け取った人も幸せになれるように思いを込めました。 
 
 
- 白玉餡子 さん - なるべくシンプルで、可愛らしい感じのするイラストを心がけました。可愛いお子様のお写真や、仲良し家族写真と一緒に使って頂けたら嬉しいです。 
 
 
- 海月 羊 さん - 家族向けに使える年賀状を意識して、全体的に可愛らしくポップにデザインしました。 
 
 
- せんしん さん - オリジナリティのある、かわいいイラストを目指しました。華やかになるように、うりぼうを花で囲みました。 
 
 
- 柏木彩 さん - どなたにもお使いいただけるような、それでいて温かみのあるデザインを目指しました。幸せな一年になるよう願いを込めて制作しました。 
 
 
- 大石みゆき さん - 和風の亥と梅のイラストで、ビジネス向けの全体的に落ち着いたデザインにしました。心和やかな年になるようにという思いを込めました。 
 
 
- ユキウサタ さん - おめでたい富士山の初日の出に、さらに水引をかけて、大事な方に新年のご挨拶をおくりましょう。の意味を込めてデザインしました。 
 
 
- オオエ ヨウ さん - お正月らしい縁起のよい松竹梅とその中で飛び跳ねるイノシシ。今年一年元気に過ごせますように。 
 
 
- hitoliJAM さん - クラフト紙に描いた猪のクラフトな新年の挨拶 
 
 
- D子 さん - 最初は日の出をイメージした大きな丸をどんと置いたところから始まりました。イノシシの顔にそのまましてしまおうかとも思ったのですが、個人的に好みのウリ坊を配置したくこのような形となりました。いろんな事がまあるく収まりますようにという想いと、そのマルの中に美味しいものを食べたりしてまあるくなった、幸せの詰まったイノシシがいます。最初にイメージした日の出と合わせて、よいお年になりますようにと願いを込めております。 
 
 
- ピョンちゃん さん - 伝統的な筆文字をひとひねりし、ホッとして頂くよう心がけています。 
 
 
- りとと さん - 丸みをおびた愛嬌のあるイノシシと色とりどりの縁起の良いモチーフが、老若男女問わず年賀状を受け取った方の気持ちを華やかにして送り手へ親しみを感じていただけるようデザインいたしました。 
 
 
- こまち さん - この度は佳作作品に選んで頂き誠にありがとうございます。この作品は、イノシシの親子が幸多き新年に向かって歩いていく姿を想像して描きました。皆様に幸多き素晴らしい年が訪れますように。心温まる気持ちをイラストでお届けできましたら幸いです。 
 
 
- Playroom さん - 梅の花が咲く、新しい年を家族みんなで迎えられることのよろこびをほっこりと表現しました。 
 
 
- おっとこむし さん - 和風年賀状ですっ!親しいお相手へ向けた用途に限らずビジネス向けにもどうぞっ!! 
 
 
- ラッキーボア さん - 完全オリジナルの特製いのししフィギュアを作って写真撮影しました。 老若男女問わず幅広くお使い頂ける年賀状を目指しました。 
 
 
- 猪八戒 さん - 可愛くってカジュアルな年賀状がお好きな方に是非ご利用頂きたいです☆ 
 
 
- nogi さん - みなさまの新しい一年がhappyでありますように。 
 
 
- まえま さん - 赤ちゃんやお子様たち、新婚さん、ファミリー様向け、お一人様からかわいいペットちゃんの写真まで どなたにも使っていただけることを考慮してデザインしました。 おめでたい華やかなパーティーをイメージしています。 
 
 
- 杉山尚子 さん - 某新春かくし芸大会はけっこう前に終了してしまいましたが、慶事に一発芸はまだ定番です。 新しい年にお目出度く亥(いのしし)親子の一発芸を描きました。 
 
 
- 滝川 卓 さん - 初春を祝う年賀状 イノシシが年賀をとどけます 
 
 
- 大山博美 さん - ゴム版画をパソコンで彩色しています。1年の始まりにふさわしい、縁起が良く華やかな気持ちになれるようデザインしました。 
 
 
- はちっぽ さん - イノシシの豪快な笑顔と元気で自由なうりぼう達を見て、明るい気持ちで新年を迎えていただけたら嬉しいです。 
 
 
- ぱるた さん - イラストを描くことが好きなので入賞することができて嬉しかったです。 ありがとうございました。 
 
 
- mel diem さん - お正月のモチーフを和モダンでスタイリッシュな雰囲気で描きました。 シンプルながらにぎやかな様子と手描きベースのあえて不揃いなラインを楽しんでいただきたいです。 
 
 
- お昼寝マンボ さん - 書や筆文字は大好きですが、空間の使い方や構成に悪戦苦闘しています。勇ましさを感じていただけたら、嬉しい です。 
 
※順不同。その他すべての2019年賀状デザインはこちらからご覧いただけます。
		以下はコンテスト募集時の内容です
		
		
			2019年(平成31年・亥年)の 年賀状デザイン募集!
		2019年用年賀はがきのデザインを募集します。優秀作品には賞金が授与され、作品は年賀状デザインテンプレートとして「年賀状プリント決定版」で一般公開されます。
プロ・アマチュアを問いません。優れた作品をお寄せくださった方には、今後お仕事を依頼しご活躍いただきます。たくさんの皆様のご応募をお待ちしております。
		 
		募集テーマ
		2019年(平成31年・亥年)の年賀状デザイン。
※作品はオリジナルで未発表のものに限ります。
		
		 
		締め切り
		2018年6月30日(土)必着
		
		 
		賞について
		弊社選考のうえ、以下の賞を決定します。
		
			 最優秀賞
			最優秀賞
			
		 
		
			 優秀賞
			優秀賞 
			
		 
		
			 特別賞
			特別賞 
			
		 
		
			 佳作
			佳作  
			
		 
		 
		応募資格
		当コンテストへの応募は、今後弊社からのお仕事の依頼が可能な方に限らせていただきます。
		
		 
		応募について
		
			| 作品の形式 | AI(イラストレーター)、PSD(フォトショップ)形式のデジタルデータに限ります | 
|---|
			| 仕様・テンプレート | 制作のガイドとテンプレートを用意しています。下記より必ずご覧ください 
 仕様とテンプレートをダウンロードする » | 
|---|
			| 点数 | 4点までご応募いただけます | 
|---|
		
		
		
		 
		応募方法
		一度に4作品まで応募できます。下記の応募フォームより必要事項を入力してご応募ください。
		※締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました!
		
		 
		結果発表
		
			| 入賞連絡 | 2018年7月下旬頃より入賞者へご連絡の予定です(メールまたは電話にて) ※入賞者の皆様には個別にご連絡を差し上げました。入賞おめでとうございます!(2018/8/1)
 | 
|---|
			| 結果発表 | 2018年10月中旬頃こちらのページで結果発表の予定です | 
|---|
		
		ツイッター、facebookなど公式SNSにて情報を発信しています。最新の情報をチェックしてください!
		
		 
		注意事項
		
			- 作品はオリジナルで未発表のものに限ります。
- 公序良俗に反する内容の作品は受付できません。
- デザインに利用する写真、イラスト素材、また人形等クラフト作品は、完全なオリジナル、著作権・肖像権のクリアな物を使用してください。
 市販の素材集、購入した写真素材・イラスト素材であっても、商用利用や二次利用が禁止されていないか、ご確認のうえのご使用をお願いします。
 応募作品が第三者の著作権、その他知的財産権を侵害しているとして紛争が生じた場合、その責は応募者本人が負うものとします。また、入賞は取り消されます。
- 審査が完了するまで、応募作品は他所で公開、提供、応募することはできません。入賞通知をもって審査完了といたします。
- 入賞通知をもってその作品の著作権および知的財産権はティービー株式会社に帰属します。
 また、入賞作品は、テンプレートとして「年賀状プリント決定版」またはその他媒体へ掲載させて頂きます。
 したがいまして、ご自身のホームページ・ブログ等であっても、弊社の許可なく公表することはできません。ご注意ください。
- 入賞作品は、加工・修正・パーツの部分利用をさせていただく場合があります。なお、データ上問題があった場合は修正にご対応いただくこともあります。
- 応募作品の返却は致しません。
- 応募の際にご入力いただく個人情報は、当コンテストに関する連絡、また、ご希望者に限り今後のコンテストの開催や弊社からのお仕事情報のお知らせに利用させていただききます。
選考スタッフより
		昨年度の2018年戌(いぬ)年のコンテストでは、多数のご応募をいただき、応募者の内5名のクリエイター様に継続してお仕事の依頼をし、ご活躍いただいております。
			また、年賀状以外にも、イラストや各種カード・ラベルデザインなど、様々なお仕事があります。
			「年賀状プリント決定版」や「テンプレートBANK」など、弊社が運営するサイトでそれらを公開する際には、作家名も掲載させていただいております。あなたの作品をアピールする場にもなりますので、ぜひともあなたらしい作品、力作をご応募ください!
		 
		主催者
		ティービー株式会社 / 年賀状プリント決定版 2019
		
 
		お問い合わせ
		件名に、【年賀状2019亥コンテストの件】と入れてください
		